忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




2025/04/21 02:16 |
タノシイタイカイ




白=国大 紺=市大
ユニフォームが靡いてると躍動感が出ますね。
室内でのズームはISOを1600まであげても厳しいものがありました。
----

5月3日は第一回大会でした。@NIJYU-MARU横浜。
オープニングから人数分の瓶ビールを頼み、
ピッチャーを限界まで持ってこさせようと画策したり、
アホみたいにソフトドリンク(とおれらが呼ぶ可愛いアルコール類)を
頼んでは即乾かしていた。
2時間コースを究極に楽しんだんじゃないかって思います。
しかし、このメンバーはマジでおもろい!
次の日とか二日酔いっつーよりは笑いすぎで腹筋が痛い。

んで地下鉄に揺られ我が家へ。買出しをしてきて二次会。
もーおれこの家に住めないんじゃないかってくらいの騒ぎっぷりだった!
でももはやそんな事どーでもよくて、めっちゃ面白かったからね笑
隣の人に今度謝ればいいやって思って、おれも騒いだ!

次の日の朝は記憶の整理と遺失物の捜索から始まって。
記憶の断片を繋ぎ合わせていくと見つかっていくのは
遺失物と体に出来た無数の傷の意味。
そして大会終了後の重たい頭で次の大会の日程を話し合っているストイックぶり。



少し休んでから、国大に行ってきた。男バスの試合を観に。
陸上の大会は結構距離のあるところから観戦するけど、
バスケの試合はものすごい近いところで観戦できて、凄く臨場感があった。
最初はスピード感に付いていけなかったけれど、見てる内にエキサイトしてて
ラスト1分、5点差の攻防が凄かった。
5点差で市大が負けてたんだけど、3Pで2点差まで追いついて!
相手の攻めの時間を短縮するためか、故意にファウルして相手にフリー打たせて
速攻で攻撃に出るんだけれど、お互いにめちゃ必死で!
最後の一分以内でタイムアウトが何度も取られたり、凄かった。
結局相手へフリーを打たせすぎちゃって負けちゃったけんども、
良いもの見たなあって思った!感謝感謝。

男バスの後輩にお疲れって言ったら
「いやーそちらも昨日大会だったんじゃないですか?お疲れ様です笑」
って言われた。笑 解ってるコイツ!


地方に帰っていく面々を横浜駅から送り出して。
なんか、なんか、少し寂しかった!
改札を抜けて歩いていく後姿見てると、切なくなった!

でもまたこやって馬鹿できるさー、すぐにまたみんな集まるさー!
って思って。

素晴らしいメンバーです。一生仲良くしていきたいです。



家に帰って、泥のように眠って。今もまだ眠いよ。


--------

なんに関してもそーなんだけど、深入りすればするほど自分が見えなくなります。
それで周りを巻き込んで迷惑かけるのは解りきっているのに。
結局自分はわがままで自分勝手なんだなって思います。
その癖、中途半端で。自分のぬるま湯体質、なんとかせなーと思うんですけどもね。
でも、ぬるま湯が必要なときもあるんですよね。
そー思って毎日やりくりします。

--------

カープ3位浮上です。
4点差を土壇場でひっくり返しました◎
先発青木高も調子が悪く、中継ぎ陣も踏ん張ったとは言いがたいですが
バットで持ってったって感じでした!
で、永川2セーブ目◎

前回代打の切り札が必要!って言ってたけど
うちには前田という神がいるのを忘れていました。

一番赤松・二番天谷の新生赤ヘル切り込み隊が最近機能し始めたし、
(一番二番で得点圏にランナー運んで三番アレックスが返すって構図)
下位打線に落ちた東出も最近奮起してるし、

あとは四番栗原・五番シーボルがなんとか
もうちょっとクリンナップとして機能してほしい。
梵ちゃんもね。早く2軍からはいあがっておいで。

喜田剛にも期待しちゃいますし、あとは井生・中東あたりが出てきてくれると
感動しちゃいます。山本芳とか!


とりあえず交流戦までに貯金しときたいですね・・・・・・
PR



2008/05/05 00:51 | Comments(2) | TrackBack() | 日常

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

にゃーー!
宿提供ありがとう!!!
愛だね~!
ご近所様に怒られたら、一緒に謝りに行かせて頂きます!
三千代との闘いの痕跡がいっぱいだ笑
愛だね!!笑
あ~おもろ!
posted by かじ at 2008/05/07 06:20 [ コメントを修正する ]
かじ
宿を提供したつもりは無いぜー飲み場を提供したまでさ◎
愛だな!!ご近所様は多分不在だった模様!!!
三千代さん爆裂してたもんな笑
おもろかったわ、また是非!
posted by 雅 at 2008/05/07 20:02 [ コメントを修正する ]

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<アンドアイラブユー。 | HOME | ゴールドエクスペリエンス>>
忍者ブログ[PR]