土曜日。
やや飲みすぎな頭のままで8時に起床するも、あまりにも眠たくて10時くらいに二度寝。
起きたら体にシーツの模様が刻々と刻まれていた。
この日はお昼をswb君と一緒に食べた。八景の談話室でから揚げ定食を。
なつかしの味とボリューム感。ミックスベジタブル。最高です。
んでしばしキャッチボールに興じて。
この日は天気も良くて、むしろ暑くて、良い汗をかいた気がします。
というか久しぶりのキャッチボールでしたので相当下手になってました。
体の可動域が狭くなっているのと、駆動範囲が狭くなっているのとで
非常にお粗末なキャッチボールになりました。
その後は新歓へ。
何かもー既にジェネレーションギャップですよ。
なんつーか、今年の一年はまじめ?なのかな。
陸上に対する姿勢が凄いので僕は邪魔しないようにしようと思いました。
でも、陸上だけじゃないんだよって伝えたいな。
日曜日も練習したりしてるみたいだけど、大会が近いときは
自分の満足するまで走ればいいと思うけど、
出来れば、大いに遊べ!って思いますおっさんは。
あと、色々と久しぶりに会う方々と話をしたりして。
2次会の会場へ。
先客の乱れっぷりがひどくて、店員さんが妙に雑になっていた。
ならもう自由にやってもよくね?みたいな
まだ話したことの無かった一年生とも話せましたし、
良かったんじゃないでしょうか。
その後OBさんたちと夜のヨコハマで一時間ちょいとカラオケに興じて、
文庫行最終に乗って学校へ。
色々と迷惑をかけた方々ごめんなさい。
何か、誰か一人をピエロにして陰湿に笑ってるっていう空気が
すんげー嫌だったんです。
誰かにむりやり何かさせるときは、自分もそれができなきゃ(しなきゃ)いけないと思うんですよね。
そーじゃなきゃそれは多分ただの虐めです。
いじめ、かっこわるい。
なんかこの事書いてると長くなるので打ち切ります。
迷惑をかけた方々ごめんなさい。
日曜日。
にしむらとつのと後輩と昼飯を食いにOECへ。
その後帰ろうとするも足が改札に向かうことを自然と拒否してた。
久しぶりにものすごいネガティブになってた三人。
とりあえずトイレに行こうということで一旦学校に戻って、
オープンラウンジですげー駄々こねてた。笑
新歓に来たこととか、学校に泊まったことで
感覚が大学の頃に戻りつつある中で、刻一刻と月曜日が迫ってくる感じが
若い僕たちには耐え難い苦痛だったのだと思います。
しかし、あまりにも無気力でびびった。
月曜日への畏怖に震えたのは初めてです。
何とかしようということで三人でみうら湯へ。
風呂に浸かって少しだけ前向きになれた。
明日から一週間頑張ろうと誓い合って別れる。
家に帰って泥のように眠り、今に至る。
アイロンかけてご飯を炊かなきゃなあ。
カープのルイスが10勝目です。おめでとう。
この交流戦での活躍はすさまじいです。
オリックス山本を倒し、ダルビッシュを倒し、涌井を倒し、
ソフバン和田を倒し、帆足を倒し。
今週末に大隈とマッチアップすれば大いに盛り上がりそうです。
いやー、ルイスの初登板の日を思い出すと
また変な外国人が入ってきた・・・と思いましたが
(2回連続でボークをとられ、3回目わざとボークしてた)
日本のルールにも順応したようで安心いたしました。
明日からまた頑張ろう。
やや飲みすぎな頭のままで8時に起床するも、あまりにも眠たくて10時くらいに二度寝。
起きたら体にシーツの模様が刻々と刻まれていた。
この日はお昼をswb君と一緒に食べた。八景の談話室でから揚げ定食を。
なつかしの味とボリューム感。ミックスベジタブル。最高です。
んでしばしキャッチボールに興じて。
この日は天気も良くて、むしろ暑くて、良い汗をかいた気がします。
というか久しぶりのキャッチボールでしたので相当下手になってました。
体の可動域が狭くなっているのと、駆動範囲が狭くなっているのとで
非常にお粗末なキャッチボールになりました。
その後は新歓へ。
何かもー既にジェネレーションギャップですよ。
なんつーか、今年の一年はまじめ?なのかな。
陸上に対する姿勢が凄いので僕は邪魔しないようにしようと思いました。
でも、陸上だけじゃないんだよって伝えたいな。
日曜日も練習したりしてるみたいだけど、大会が近いときは
自分の満足するまで走ればいいと思うけど、
出来れば、大いに遊べ!って思いますおっさんは。
あと、色々と久しぶりに会う方々と話をしたりして。
2次会の会場へ。
先客の乱れっぷりがひどくて、店員さんが妙に雑になっていた。
ならもう自由にやってもよくね?みたいな
まだ話したことの無かった一年生とも話せましたし、
良かったんじゃないでしょうか。
その後OBさんたちと夜のヨコハマで一時間ちょいとカラオケに興じて、
文庫行最終に乗って学校へ。
色々と迷惑をかけた方々ごめんなさい。
何か、誰か一人をピエロにして陰湿に笑ってるっていう空気が
すんげー嫌だったんです。
誰かにむりやり何かさせるときは、自分もそれができなきゃ(しなきゃ)いけないと思うんですよね。
そーじゃなきゃそれは多分ただの虐めです。
いじめ、かっこわるい。
なんかこの事書いてると長くなるので打ち切ります。
迷惑をかけた方々ごめんなさい。
日曜日。
にしむらとつのと後輩と昼飯を食いにOECへ。
その後帰ろうとするも足が改札に向かうことを自然と拒否してた。
久しぶりにものすごいネガティブになってた三人。
とりあえずトイレに行こうということで一旦学校に戻って、
オープンラウンジですげー駄々こねてた。笑
新歓に来たこととか、学校に泊まったことで
感覚が大学の頃に戻りつつある中で、刻一刻と月曜日が迫ってくる感じが
若い僕たちには耐え難い苦痛だったのだと思います。
しかし、あまりにも無気力でびびった。
月曜日への畏怖に震えたのは初めてです。
何とかしようということで三人でみうら湯へ。
風呂に浸かって少しだけ前向きになれた。
明日から一週間頑張ろうと誓い合って別れる。
家に帰って泥のように眠り、今に至る。
アイロンかけてご飯を炊かなきゃなあ。
カープのルイスが10勝目です。おめでとう。
この交流戦での活躍はすさまじいです。
オリックス山本を倒し、ダルビッシュを倒し、涌井を倒し、
ソフバン和田を倒し、帆足を倒し。
今週末に大隈とマッチアップすれば大いに盛り上がりそうです。
いやー、ルイスの初登板の日を思い出すと
また変な外国人が入ってきた・・・と思いましたが
(2回連続でボークをとられ、3回目わざとボークしてた)
日本のルールにも順応したようで安心いたしました。
明日からまた頑張ろう。
PR
トラックバック
トラックバックURL:
僕も昨日のことはちょっと引きずってます。
またOBの在り方とか考えなきゃいけないのかなぁ。