忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




2025/04/21 09:33 |
ありがとう横浜!
30日。
家が寒すぎて風邪をひいた。笑 しかしだらけていたらますます体温を奪われそーなので
行動行動。
部屋をあらかた整理して、足りないものを買ったり本を返したりしたり、
んで髪を切りに。

この美容室は結構長く使ってるけど、雰囲気と居心地が凄く良いところ。
三年のときの12月だったかな?
最初の担当の人が店を辞めてブライダル系スタイリストに転職して、
それから店を変えようかなとか思ってたけども
最後にその人にお願いした時にサロン体験させてもろたり、
引き継ぎをしてくれた次の担当者さんを紹介してくれたり、
気配りが凄く身に染みてた。
んで次の担当の人に一年とちょいお願いしてたわけだけど、
やっぱり寂しい。

だって外部の人で定期的に繋がってる人って美容師さん以外にあんまいないもん!
ひいきのお店とかラーメン屋とかであるかもだけど、
やっぱり僕にとって美容師さんってのは特別なんです。
少ない髪の毛を丁寧に切ってくれるから!…じゃなくて、
こんだけ居心地の良い空間を与えてくれるのだから。

ちょうどポイントカードが3000円サービス分溜まったので、
次に横浜に帰ってきた時は必ず行ってこよう。
ありがとう、mu:d横浜店とタドコロさん。

夜に大食い決定戦をやっていた。
今までそんなに興味がなかったのに、自分が一時期暴食な頃もあったから
食い入るように見入ってしまい、その懸命さと情熱に感心した。
どんな事でも本気でやるってのは良いものだー。
ギャルソネは準決勝で負けたんだけど、あの子が凄いのは
ホントに美味しそうにご飯を食べる所。
たとえ大食いで負けても、その部分だけは誰にも負けないんじゃないかって思います。
見てて美味しさと嬉しさが伝わってきます。
31日。
相変わらず寒さで目を覚ます。
12時に上大岡のニポレンでたいしと合流。
軽トラックで我が家までドライブ。
意外と多い廃品をぜーぜー言いながら積み込んで八景へ。
学校にて棚卸しをし、522整頓し有用なものを部室へ(スリッパとか)。
電気ポットはゼミ室へ。ソファは上部室へ。
ラジカセもろもろを下部へ。
といった具合でいったん終了。

その後トラックで金八家を目指す。
金八家には駐車場が無い。みんな食べるときは路駐をするわけだけど、
K殺がその路駐を取締っていた。
ここの路駐取締り率は異常です。
他のエリアの路駐に手を出してなくても、ここは頻繁に手を出されます。
ひどい話です。

取締りを回避してコインパークに止め、金八ラーメンを食べる。
これで「横浜を出るときは必ず家系のジンクス」を守り通した!
お腹いっぱいになってコインパークから出ると、
また金八家の前の路駐狩りをしてた。

他に仕事はないんですか!ラーメンが唯一の娯楽な人たちには酷な話です!笑

という具合でミッションコンプリし、
家に戻り荷物を畳んで不動産屋さんのチェックを受けて鍵を返して、
スーツでスーツケースを転がすの図が完成。

もう明日から横浜にはいないと思うと不思議な感じです。

新生活、社会への第一歩。
かなり燃えてます!!
アイキャンドゥエニィシング!!!
うぉーーーー!
PR



2008/03/31 22:33 | Comments(5) | TrackBack() | 日常

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

私も、なんかもう八景に帰らないなんてまだ信じられんーー
やっぱし、あの飲み会は八景でやりたいわぁ☆
posted by yukko at 2008/04/01 00:57 [ コメントを修正する ]
ゆっこ
ホントにね!愛しの八景ともお別れなんが未だに実感ない。笑
あれはいつか八景でやれたらいいな!
posted by 雅 at 2008/04/01 06:31 [ コメントを修正する ]
了解した。笑
俺も横浜最終日は横横家にいきましたー
posted by nicchi at 2008/04/01 08:23 [ コメントを修正する ]
ゆっこ
やるぜ!絶対に◎
posted by 雅 at 2008/04/14 11:36 [ コメントを修正する ]
間違えた
にっち
八景文庫はやっぱええなあ!今日はおれ学校に行ってくる笑
posted by 雅 at 2008/04/14 11:37 [ コメントを修正する ]

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<社会人編 | HOME | 何も無い部屋より>>
忍者ブログ[PR]