忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




2025/04/20 22:24 |
切り替え失敗
切り替え失敗。休日と平日のね。
おかげで月曜日から眠たいし体がだるいし最悪です。
今日で何とかリセットしなければ。

今日は同期とたまたま横浜駅で会ったので
そのまま一緒に東海道にもまれてきました。
いやーーー、雨っぽい日の電車は猛烈に多湿。
6月の梅雨の時期になるともっと多湿なのかと思うと、想像するだけで嫌になります。
体中に海苔と乾燥剤を捲いておけばよいのかな。
けっして電車の外がカラッとしているわけじゃないけれど、
東京について外に出たときの清清しさは異常だった。
相対湿度という定義があるかどーかは知らないけど、そういうものを感じた。

今日も座学。これも明日で終わりです。
今日は、先述した様に切り替え失敗したために猛烈に眠たかった。
お金貰っておきながら眠気と戦うなんていい度胸だ。
でも戦うことすら放棄して寝るのはもっといい度胸だ。
それは度胸を通り越して無謀だ。
眠気と戦っている状態は、中庸よりはやや無謀よりではある。
勇気に化けるときが来るのであろうか。

そんなだから眠気を飛ばすために奥歯の方で舌の側面を噛んで
痛覚を定期的に与え続けていた。そしたらそこがなんか口内炎になりそう。
アブイ、アブイ。

これから僕が研修に入るコースにはもう一人同期がいる。
そして用意された席は2つ、隣合わせ。
それはまあどうでもいいんだ。問題は同期じゃないほうの隣ね。

■□□■ (■…事務職のお姉さん □…空席)

図にすればこんな感じ。はさまれる形で僕らの席は用意されている。
方や30中盤くらいのお姉様。めっぽう厳しいらしいが実力は確か。
方や僕と同い年か一つ上くらいのお姉様。しかも美しい。乙葉っぽい雰囲気。

どっちの座席が仕事の能率上がるかなんて、
そんな解りきった事を改めて説明する必要もない。

この1/2の確率が今後、残り2ヶ月ちょっとの研修の
出来(メイン部分は勿論、サブ部分含め)を決定することは言うべくにもあらめ。


最近、眠るときに波の音を流しながら寝ている。
疲れが取れるのか取れないのかはわからんけれど、波の音は気持ちがいい。
目をつぶって夢想すれば、海の近くに住んでいる気持ちになれる。
そこにボサノバのトラックとかクロスオーバーさせれば、気分はもー最高ですよ。

後は揺れる水面に移る光を再現したいなー。
そんな照明を用意したい。さすればマイルームはさらに気持ち悪くなることでしょう。

PR



2008/05/19 20:21 | Comments(0) | TrackBack() | 日常

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<多摩川の逆襲 | HOME | メイエイティーンス/追記:流星の絆 >>
忍者ブログ[PR]