忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




2025/04/21 05:59 |
棚からバター餅。
土曜日。
機嫌の悪い天気との追いかけっこ。
幸い午後からはすっきりとした天気になってソフトボールに精が出た。
参加者はこーだ、あずま、くわだ、しょーへ、ほそかわ、おれ。
ニューカマーが多くて良い感じ。でも同時にベテランが減った分、
しっかり練習しないといけないなあと感じた。
きっとそれは監督も感じているだろーな。俺含め、守備が拙い。
守備は練習量がものを言う。

その後麻雀もした。ちょー久しぶりに。
今日は久しぶりに役という役を匂わせていた。
いつもの崩壊的な手牌ではなくなったのが救い。

んでちょいと所用を済まして、夕ご飯にラーメンをチョイス。
金八家。ラーメンすげー久しぶりなんだけども。(多分)
いやーやっぱ家系はいいですね。

その後彼女の元へ。ニンニク臭いまま。笑
外も涼しいしせっかくの七夕なので夜の散歩へ。

一人で抱えていた色々な問題を打ち明けた。
家族の事だったり自分の事だったり。
この2週間で突然降り注いできた色々な問題。
おかんの薬量が増えた話。おとんの心臓手術。兄貴達の話。

ばらばらな家族を繋ぐ絆に俺がなれればいいと思っていたけど、
いざそのポイントに立ってみると、両者の言い分というか不平を
ただ黙って聞いてあげるというポジションでしかなくて、正直辛かった。

俺が広島や鳥取にいるのならばきっと行動に移せるのだから辛さは軽微だろう。
だけど横浜に居る限り、行動に移すことは出来ない。

それがもどかしくてどうしようもなかった。


でもその中でも、俺が横浜で起こす少しのアクションが
みんなに影響を与えられている。
逆に俺もまた、おやじやおかんの叱咤激励を受けて発起する事もある。


一人で抱えきれない部分をしっかり支えてくれる。笑って元気をくれる。
シリアスな話に挟む下らないジョークも、照れ隠しも、全部包んでくれる。
それが何よりも心強くて、感謝の気持ちでいっぱいになった。

ありがとう。


PR



2007/07/08 01:57 | Comments(0) | TrackBack() | 日常

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<正解は一つじゃない | HOME | 最近フォアグラを使ってない>>
忍者ブログ[PR]