忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




2025/04/20 22:21 |
葉桜の季節に君を想うということ
葉桜の季節に君を想うということ

という本を読みました。
最初は文体がかなり軽いので不満だったんですけれど、
それでもバラバラな時間軸とストーリーがどうつながっていくのかが気になって
最後まで読んでいくと、とてもびっくりしました。
凄い。そりゃもちろん多少の無理はある結末ではあったけれど。

ラストが近づくにつれて真相が暴かれていくのはサスペンス系の王道。
真相は最後まで解らないけど、何が謎で何が暴かれるのは解ってくる。

だけどこの本はホント、究極に裏をかかれた!!
読んでて「あれ、この作者自分で作ったプロット勘違いしてないか?」って
最初は思ったけど、直ぐに自分が完全に作者の術中にはまっていたことに気が付いた。

そんな作者は農学部出身。理系はやっぱ一味違う。
そしてそんな理系な文章にはまる僕は少なからず理系なんだろうと独り合点。
だって宇宙が大好きだし!


そんな感じで木曜日。
朝はなんか面白い夢を見ていたらしく、夢魔にとらわれて寝坊しそうになる。
まー前日ねたのが2時半とかだし仕方ないか。
昨日は1時に家に帰ってきて直ぐ寝ればいいものの、読書してたのです。
危なかった。

そんなだから、今日の座学は一回落ちた。
猛省したけれど、でも寝た部分は復習の部分だったからと弁護してみる。
今日でいったんファーストプログラム終了。
明日から長い長い実習コースに突入していきます。
つってもあと2日座学だけれどね。笑


弘明寺にてゼミの同期(こんな説明で良いのかな笑)と壱八を食ってきた!
今日の味は少し微妙だった。雑味があるっていうか、
全てにおいて少し大雑把な感じ。キャベツの茹で具合とかスープの粗さとか
チャーシューの柔らかさとか。ま、麺はうまかった。
店員が全員解らなかったから、また新しい人なのかな。

久しぶりに来た癖にこの言い草。笑

その後はヨコハマで軽く飲みながらしゃべる。
相変わらずお互いインドア気質でしょうがない!
しかし、不思議なもんですね。歳月は人を変えるもんだ。
いや、変わってないのかな。どういって良いのかわかんないな、
少なくともこのブログでは!

ま、ほーんとに不思議なもんです。この言葉がぴったりかと。
かつてあんなにお互い揉めたり病んだりした原因のキーパーソンについて、
笑いながら話せたりするわけだからね笑

さて、今日こそは早くに寝よう。



あ、地震について。
こんなデータがありました。
1923年の関東大震災、それ以前に起きた地震。

1923年2月   ロシア・カムチャツカで地震 - M 8.5
1923年3月24日 中国・四川省で地震 - M 7.3、死者4,800人
1923年9月 1日 日本・関東大震災 - M 7.9、死者行方不明者10万5,385人


そして2007~2008年。
2007年1月13日 ロシア・千島列島東方地震 - M 8.3 (千島列島はカムチャッカに近い)
2008年5月12日 中国・四川大地震 - M 7.9
2008年X月XX日 日本・関東で? - M X.X

なんか……もしプレート同士が連関しているとしたならば
そろそろ怖いですね。
PR



2008/05/15 23:44 | Comments(4) | TrackBack() | 日常

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

はははー。
俺も今日スカイビルで一八食ってたぜ笑
posted by ゆう at 2008/05/16 01:29 [ コメントを修正する ]
ゆーさん
まーじっすか!笑 マジうけますねー!
posted by 雅 at 2008/05/16 23:05 [ コメントを修正する ]
確かにー不思議フシギ(笑)
ま、お互い年取って、大人になったってコトですな。

また近い内に飲みいこーよ。誰か相手してくんないと引きこもっちゃうからさ、ぅち(笑)
posted by ゼミの同期 at 2008/05/17 06:45 [ コメントを修正する ]
同期>
ホント大人になりましたね。笑
そーだな。そっちに迷惑がかからないレベルであれば
俺はいつでもオッケーよ!!w
posted by 雅 at 2008/05/18 00:31 [ コメントを修正する ]

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<国立競技場へ | HOME | カオスティックが止まらない>>
忍者ブログ[PR]