火曜日です。
今日は本採用決定の挨拶に部署へ。
なんかようやく皆と同じ土俵に立てたなぁなんて思ったけど、
今日最初の残業をしてみて、やっぱりまだまだだめでした。
残業なんて自分のペースで発生するものなのに
未だにそこすら決められて振り回されてるんだからなああ。
なんだかな、とは思いますが
でも、やらなきゃならない仕事なのでやります。
事務部は月末と月初の忙しさが雲泥の差でございます。
暇してました。
先輩たちは暇な時は過去のファイルの整理とかに忙しいわけですが
さすがにそこまで僕たちがやる訳にもいかないので、
淡々と自分の課題をやってたんですけれど
なんか申し訳なかったです。
ま、そんな感じですか。
最近はエアコンかけないと部屋が蒸し暑くてしょうがないです。
かんべんしてちょんまげー
今日は本採用決定の挨拶に部署へ。
なんかようやく皆と同じ土俵に立てたなぁなんて思ったけど、
今日最初の残業をしてみて、やっぱりまだまだだめでした。
残業なんて自分のペースで発生するものなのに
未だにそこすら決められて振り回されてるんだからなああ。
なんだかな、とは思いますが
でも、やらなきゃならない仕事なのでやります。
事務部は月末と月初の忙しさが雲泥の差でございます。
暇してました。
先輩たちは暇な時は過去のファイルの整理とかに忙しいわけですが
さすがにそこまで僕たちがやる訳にもいかないので、
淡々と自分の課題をやってたんですけれど
なんか申し訳なかったです。
ま、そんな感じですか。
最近はエアコンかけないと部屋が蒸し暑くてしょうがないです。
かんべんしてちょんまげー
PR
週始まりと同時に月末です。
つまりはカオスってことです。
なんというかしょーもないミスをしてしまったんですけど、
あまりにもしょーもなさすぎなミスで自分が情けなくなった。
こういうつまらないミスだけはしちゃーいけんね。
というわけで明日から本採用。
今日はフライング残業。
どがいかせんにゃーいけんね。
色々と危機感を持って取り組んで参りたい所存でございます。
今日は東海道線、久しぶりにゆっくり座って帰ります。
本が読みたいのだけど仕事と勉強に追われて隙間がありません。
追われてちゃー世話ないですよね。
というわけで、ここいらで一回心のメンテナンスをかけてあげたい所。
今の所アシッドマンライヴが良い薬になりそうです。
あとその夜の飲み!
研修合宿も控えているので楽しみです。
いろいろな部署で働いている同期と話をして、
良い影響を共に授受したいものです。
よし、頑張ろ。
新しいメアドの意味について。
エルエフェクトマリポーサ。
バタフライ効果をスペイン語にしただけなんですけどね。
自分の行い、というよりはむしろ自分が生きて呼吸をしている事実だけでも
きっと世界は少しずつ変わっていると思うんです。
そしてそれは誰しも。みんなButterflyなんですよ。
無意味なことなんてきっとないんだと信じて、
日々歩いていこう。
そう考えた次第です。
で、スペイン語でちょうちょはmariposaって言うんですけど
なんか可愛いですよね?
滅多にメアドを変えないぼくが4年ぶりくらいに変えたメアドです。
メアドって結構性格が表れてて、みんなのメアドの意味を考えるのとか
好きなんですよね。
みなさんもぼくのメアドの他の意味を考えてみてください◎
ちなみに前のメアドは”無慈悲な楽観主義者”とかいう
まさに自分の嫌な性格をよく表してたもんだと思います。
自分に関しては甘いのに他人には厳しい。
いわゆる潔癖です。笑
そのアドレスを棄てた今、新たなConceptを携えて
成長しようと思いますので
これかもよろしくお願いします。
--------------------
sent from WILLCOM 03
つまりはカオスってことです。
なんというかしょーもないミスをしてしまったんですけど、
あまりにもしょーもなさすぎなミスで自分が情けなくなった。
こういうつまらないミスだけはしちゃーいけんね。
というわけで明日から本採用。
今日はフライング残業。
どがいかせんにゃーいけんね。
色々と危機感を持って取り組んで参りたい所存でございます。
今日は東海道線、久しぶりにゆっくり座って帰ります。
本が読みたいのだけど仕事と勉強に追われて隙間がありません。
追われてちゃー世話ないですよね。
というわけで、ここいらで一回心のメンテナンスをかけてあげたい所。
今の所アシッドマンライヴが良い薬になりそうです。
あとその夜の飲み!
研修合宿も控えているので楽しみです。
いろいろな部署で働いている同期と話をして、
良い影響を共に授受したいものです。
よし、頑張ろ。
新しいメアドの意味について。
エルエフェクトマリポーサ。
バタフライ効果をスペイン語にしただけなんですけどね。
自分の行い、というよりはむしろ自分が生きて呼吸をしている事実だけでも
きっと世界は少しずつ変わっていると思うんです。
そしてそれは誰しも。みんなButterflyなんですよ。
無意味なことなんてきっとないんだと信じて、
日々歩いていこう。
そう考えた次第です。
で、スペイン語でちょうちょはmariposaって言うんですけど
なんか可愛いですよね?
滅多にメアドを変えないぼくが4年ぶりくらいに変えたメアドです。
メアドって結構性格が表れてて、みんなのメアドの意味を考えるのとか
好きなんですよね。
みなさんもぼくのメアドの他の意味を考えてみてください◎
ちなみに前のメアドは”無慈悲な楽観主義者”とかいう
まさに自分の嫌な性格をよく表してたもんだと思います。
自分に関しては甘いのに他人には厳しい。
いわゆる潔癖です。笑
そのアドレスを棄てた今、新たなConceptを携えて
成長しようと思いますので
これかもよろしくお願いします。
--------------------
sent from WILLCOM 03
なんだかんだ言って六月も終わる。
今日は雨だったけど、七月も中旬になると
すっかり陽気に晴れ渡る日々が訪れるのだろう。
六月、雨に濡れたアスファルトの匂い。
七月、太陽に灼かれたアスファルトの陽炎。
アスファルトって意外と季節感豊かなものですよね。
冬になれば、白い雪が黒いアスファルトに落ちて
じわりと溶けていく様を見るのもいとあわれなり。
そんな感じで。
何が言いたいのかは謎です。
雨降るなよ!っていう心の叫びです。
明日はきっと今までで一番忙しい日になるでしょう。
がんばろう、おれ。
今日の昼間はカープ巨人戦をみてました。
1-1で広島の流れで進んでたので、今日勝って借金チャラの3位浮上かな?
なんて妄想してたんですが、
永川選手が満塁弾打たれて負けました。笑
うまくはいかないもんですねー。
でも赤松と東出のナイスな守備が炸裂してて、
まだまだ先は明るいと思います。
土曜日。
夜はゆうさんとあそんできました。
生ビールの小が500mlあるビアテラスにて3l弱のBEERを
むさぼりのみながら、酔っていることにして色々試みました。
横浜の夜は賑やかで良いですね。
ケータイを変えました。
スマートフォン一族になりました。
なかなか弄り甲斐のあるくせだらけの端末です。
今PCがいっちゃってるのでスマートフォンからの更新です。
漢字変換がバカ過ぎて困ります。
SHARP製の携帯は全部こんなに馬鹿なんでしょうか。
週末は雨ばかりでスネ。
僕の家は幸いPHSの電波もワンセグもはいるみたいで
ようやくテレビを見られます。
--------------------
sent from WILLCOM 03
夜はゆうさんとあそんできました。
生ビールの小が500mlあるビアテラスにて3l弱のBEERを
むさぼりのみながら、酔っていることにして色々試みました。
横浜の夜は賑やかで良いですね。
ケータイを変えました。
スマートフォン一族になりました。
なかなか弄り甲斐のあるくせだらけの端末です。
今PCがいっちゃってるのでスマートフォンからの更新です。
漢字変換がバカ過ぎて困ります。
SHARP製の携帯は全部こんなに馬鹿なんでしょうか。
週末は雨ばかりでスネ。
僕の家は幸いPHSの電波もワンセグもはいるみたいで
ようやくテレビを見られます。
--------------------
sent from WILLCOM 03
今日は女心が何たるかを実感する1日でした。
月末が近いので仕事がカオスになって、みんなテンパってる中で
軽く事件が起きて。
なんつーか、起こるべきして起きた事件っちゃ事件だし
事件の発端となった出来事も、そのアクションを起こした本人が
もっと自分を理解して立ち位置を理解出来てたら
防げたものだったはず。
何か、1日みんなで積み上げてきた仕事上の信頼関係が
いっぱつでフイになりそうな瞬間でした。
詳しくは書けないのがもどかしいですが、
先輩社員はまだ若くて、おれらのOJTを任される事に
かなりのプレッシャーを抱いてる筈で、
自分が忙しい中で如何に僕らに仕事を教えたり指示したりするか
色々と考えてるんだと思う。
なのにその一番大事な事を忘れて、
自分の探求心だとか、教えてくれて当然、みたいな姿勢とか
そういうのは間違ってんだってのを今日改めて再認識した。
事件の張本人は無論、わざと事件を起こしたわけじゃないけど、
不用意な発言をした事を反省してくれたらって思う。
そんで先輩社員にはホンマに申し訳ない事をしたなって思う。
月曜日、月末の仕事をしっかりこなして失敗を埋めて、何とか詫びようと思う。
ただ気がかりなのは、その事件の発端者が
「なんでおれだけ悪いの?おれはそんなつもりで言ったわけじゃないのに」
っていう感じの、いわば被害者意識が強くて
相手を怒らせた事、傷つけた事についての反省をあまり感じてなかった事。
そこを省みて凹んでるなら、きっと立ち直れるけど
被害者意識だけしかないのなら、それはただ尾を引くばかりで。
うまくいかないもんだ!
おれも気まずいぜー!
ドイツビールを飲んだ。辛口ビールはマジでとがってるし、
普通のビールはもんの凄いジューシー◎
高かったが、ビールは良い。
色んなビールが飲みたい。
まだまだ金曜日は終わりません。
月末が近いので仕事がカオスになって、みんなテンパってる中で
軽く事件が起きて。
なんつーか、起こるべきして起きた事件っちゃ事件だし
事件の発端となった出来事も、そのアクションを起こした本人が
もっと自分を理解して立ち位置を理解出来てたら
防げたものだったはず。
何か、1日みんなで積み上げてきた仕事上の信頼関係が
いっぱつでフイになりそうな瞬間でした。
詳しくは書けないのがもどかしいですが、
先輩社員はまだ若くて、おれらのOJTを任される事に
かなりのプレッシャーを抱いてる筈で、
自分が忙しい中で如何に僕らに仕事を教えたり指示したりするか
色々と考えてるんだと思う。
なのにその一番大事な事を忘れて、
自分の探求心だとか、教えてくれて当然、みたいな姿勢とか
そういうのは間違ってんだってのを今日改めて再認識した。
事件の張本人は無論、わざと事件を起こしたわけじゃないけど、
不用意な発言をした事を反省してくれたらって思う。
そんで先輩社員にはホンマに申し訳ない事をしたなって思う。
月曜日、月末の仕事をしっかりこなして失敗を埋めて、何とか詫びようと思う。
ただ気がかりなのは、その事件の発端者が
「なんでおれだけ悪いの?おれはそんなつもりで言ったわけじゃないのに」
っていう感じの、いわば被害者意識が強くて
相手を怒らせた事、傷つけた事についての反省をあまり感じてなかった事。
そこを省みて凹んでるなら、きっと立ち直れるけど
被害者意識だけしかないのなら、それはただ尾を引くばかりで。
うまくいかないもんだ!
おれも気まずいぜー!
ドイツビールを飲んだ。辛口ビールはマジでとがってるし、
普通のビールはもんの凄いジューシー◎
高かったが、ビールは良い。
色んなビールが飲みたい。
まだまだ金曜日は終わりません。
”背に腹は変えられぬ。
同時にまた、原にセは変えられぬ。”
歌丸です。
水曜日プレイバック。
月末が近づいてきて仕事量が増えてきた。
このペースで行くときっとこのダムは月末に決壊する。笑
ひらもとダムは貯水量が少ないのでね!
それでも、うまいこと放水のコツを掴めたのか、
小ぶりなダムの割には良い感じの活動です。
心にダムはあるのかい?
っていう名言を思い出したよあんちゃん。
夜は同期とラーメンを食いながら喋って、
そのあとまた別の同期のやつらと遊んできた。
めっちゃ喋りすぎたせいで喉の調子がおかしくなった。
部署によってやっぱり全然違うなあと再認識。
ま、そりゃそーなんだろうけど。
部署が違うのは当然として、やっぱリーダーが違うと全然違うんだろうな。
寝不足のまま迎えた木曜日。
もー眠たくて仕方ない。けど仕事は休む暇を与えてくれない。
危ない危ない。
昼飯がジャンボ味噌カツとかってメニューで、凄く美味しかった。
業務後、部署に戻って何とか本採用の内定を貰った。
これでようやくスタートラインかな。
2日...48時間もあったのにこの薄っぺらい文章!
何やってるんだろう。自分がやった事や感じた事が
うまく文章になって降りてこないよ。
何もやってないのかな。何も感じてないのかな。
そんなんは嫌だな。
ケータイの電池はね、みんなのケータイの電池はね。
三等分表示されてると思うけどね。
それって電池残量を三等分して表示してるものじゃないんですよ。
{■■■] 33%以上
{□■■] 10%~33%
{□□■] 10%以下
たしかこの位の配分だったと思う。
ほら、2つになってから電池切れまで一気じゃん。
それってそういう理由らしい。
なんでそんな表示になってるのかは不明。
ただ、電池残量を数値化せずにアバウトなアイコンにしているのは
ケータイの電池は環境変化によってもんのすげー電圧が変動するからなんだって。
たとえばエアコンの効いた部屋に放置してたのを
次は尻ポケットに突っ込んでみたりすると、電圧の変動が大きい。
ほら、たまーに電池2メモリから3メモリとかに回復するときとかってない?
数値化してしまうと、相当増えたり減ったりするらしい。
豆知識な。
火曜日です。
「ただただ、僕はビアガーデンに行きたい。」
なぜか一日中そんな事を考えながら仕事をしていました。
昨日今日の仕事は一人でヒーヒー言いながら、何とかかんとか突破出来ました。
明日もその仕事が2件入りました。なんでよりによって・・・。
まあいいか!
昨日今日で締め切りの近かった課題を一つ片付けました◎
京橋スタバは僕のすてきな自習場所です。
涼しいうちに出勤して、涼しくなるまで勉強して、涼夜に家に帰る。
なかなか良いサイクルでございます。
この調子で6月を乗り切って、
無事に正式採用をGETしたいと思います。
三等分表示されてると思うけどね。
それって電池残量を三等分して表示してるものじゃないんですよ。
{■■■] 33%以上
{□■■] 10%~33%
{□□■] 10%以下
たしかこの位の配分だったと思う。
ほら、2つになってから電池切れまで一気じゃん。
それってそういう理由らしい。
なんでそんな表示になってるのかは不明。
ただ、電池残量を数値化せずにアバウトなアイコンにしているのは
ケータイの電池は環境変化によってもんのすげー電圧が変動するからなんだって。
たとえばエアコンの効いた部屋に放置してたのを
次は尻ポケットに突っ込んでみたりすると、電圧の変動が大きい。
ほら、たまーに電池2メモリから3メモリとかに回復するときとかってない?
数値化してしまうと、相当増えたり減ったりするらしい。
豆知識な。
火曜日です。
「ただただ、僕はビアガーデンに行きたい。」
なぜか一日中そんな事を考えながら仕事をしていました。
昨日今日の仕事は一人でヒーヒー言いながら、何とかかんとか突破出来ました。
明日もその仕事が2件入りました。なんでよりによって・・・。
まあいいか!
昨日今日で締め切りの近かった課題を一つ片付けました◎
京橋スタバは僕のすてきな自習場所です。
涼しいうちに出勤して、涼しくなるまで勉強して、涼夜に家に帰る。
なかなか良いサイクルでございます。
この調子で6月を乗り切って、
無事に正式採用をGETしたいと思います。
渡辺謙さんがCMしてる
ASAHI「プレミアム生ビール 熟撰」。
すんげー美味そうに飲むんだよ謙さんが。
で、思わず買ってしまいましたが。
うめえ。
YAZAWAの「プレミアムモルツ」を超えたかも知れん。
もともとASAHI派だからってのもありますけれども。
家で飯食うときに飲むときは350ml缶くらいで丁度良かったんですが
熟撰だと350mlじゃ物足りなくて。
ロング缶か、350ml×2飲みたくなりました。
そんな熟撰のキャッチフレーズは、
「一杯目の感動が、二杯目も色あせない。」
ジャストミートですね。
明日も頑張ります。
勉強します。チャオ。
ASAHI「プレミアム生ビール 熟撰」。
すんげー美味そうに飲むんだよ謙さんが。
で、思わず買ってしまいましたが。
うめえ。
YAZAWAの「プレミアムモルツ」を超えたかも知れん。
もともとASAHI派だからってのもありますけれども。
家で飯食うときに飲むときは350ml缶くらいで丁度良かったんですが
熟撰だと350mlじゃ物足りなくて。
ロング缶か、350ml×2飲みたくなりました。
そんな熟撰のキャッチフレーズは、
「一杯目の感動が、二杯目も色あせない。」
ジャストミートですね。
明日も頑張ります。
勉強します。チャオ。
バタフライ効果ってのがあるじゃないですか。
物理学で言うところのカオス理論の例え話みたいな奴の一つに。
なんだっけ。
ブラジルで蝶々が羽ばたいたら、そのわずかな風がめぐりめぐって
アメリカでトルネードを引き起こす、みたいな話。
久しぶりにこの話を思い出したとき、ピーンときたんですよ。
これってMr.childrenの「彩り」じゃん!って。
”僕のした単純作業がこの世界を回りまわって
まだ出会った事の無い人の笑い声を作っていく”
桜井さんはこのバタフライエフェクトをモチーフに詩を書いたんだっていう
小さな発見。笑
土日。
また土日は雨雨雨。たまには権藤で来い!
というわけでかなりのヒキコモリンな休日でした。
Tuoカードが期限失効したためにクレジットカードが一つ減ったので
(正確に言えば、TSUTAYAカードをかつて紛失したために二つ目の減少)
クレジットカードがMasterしかない状態になってました。
TuoカードはJCBで、TSUTAYAカードはVISAだったので
非常にバランスが良かったわけですが、どれも付随的カードだったために
ポイントやサービスはあまり良いとは感じなかったわけですが。
この度、Master以外のもう一枚のカードを作る事を決めてから、
ポイントサービスとかその他のサービスを勘案して
某クレジット会社のカードを契約しました。
年会費がかかるんですけど、ポイント付加量はなかなかのもの。
マイレージとかに交換も良いレートで交換出来る。
これで公共料金と携帯とネットの支払いをしてれば月2万弱の消費は堅いため、
ほっといても一月200ポイント弱はたまっていく寸法です。
ま、つってもある程度の所得のある人向けのカードなので
すべてのサービスを満足に受けられる様になるにはまだまだ時間がかかりそうですが。
今のうちからうまく付き合っていく事も大事でしょう。
てな感じ!
あーアイロンかけなきゃー
物理学で言うところのカオス理論の例え話みたいな奴の一つに。
なんだっけ。
ブラジルで蝶々が羽ばたいたら、そのわずかな風がめぐりめぐって
アメリカでトルネードを引き起こす、みたいな話。
久しぶりにこの話を思い出したとき、ピーンときたんですよ。
これってMr.childrenの「彩り」じゃん!って。
”僕のした単純作業がこの世界を回りまわって
まだ出会った事の無い人の笑い声を作っていく”
桜井さんはこのバタフライエフェクトをモチーフに詩を書いたんだっていう
小さな発見。笑
土日。
また土日は雨雨雨。たまには権藤で来い!
というわけでかなりのヒキコモリンな休日でした。
Tuoカードが期限失効したためにクレジットカードが一つ減ったので
(正確に言えば、TSUTAYAカードをかつて紛失したために二つ目の減少)
クレジットカードがMasterしかない状態になってました。
TuoカードはJCBで、TSUTAYAカードはVISAだったので
非常にバランスが良かったわけですが、どれも付随的カードだったために
ポイントやサービスはあまり良いとは感じなかったわけですが。
この度、Master以外のもう一枚のカードを作る事を決めてから、
ポイントサービスとかその他のサービスを勘案して
某クレジット会社のカードを契約しました。
年会費がかかるんですけど、ポイント付加量はなかなかのもの。
マイレージとかに交換も良いレートで交換出来る。
これで公共料金と携帯とネットの支払いをしてれば月2万弱の消費は堅いため、
ほっといても一月200ポイント弱はたまっていく寸法です。
ま、つってもある程度の所得のある人向けのカードなので
すべてのサービスを満足に受けられる様になるにはまだまだ時間がかかりそうですが。
今のうちからうまく付き合っていく事も大事でしょう。
てな感じ!
あーアイロンかけなきゃー
willcom : father cares about his daughter living away from.
昔のWillcomのCMなんですけど、良いです。
犬が喋るよりタレントがわんさか恋愛ごっこするより響いてきます。
もいっこ、ちょっと商業的なCMにはなりますが
willcom : 独立編
これもなかなか良い出来です。長いけど。
ま、そんな感じでついにWillcom予約してきちゃいました。
よってメアドを考える必要が出てきましたよってに。
で、予約する前に現物をさわりに行ってきたんですけれど、
かなりのクセモノでして、これがまた心を惹かれるわけで。
Willcomのおねーちゃんもちょい悪戦苦闘してた位にクセモノ。
でも少しなれてくると良い感じに挙動しはじめて、良い感じ。
ブラウジングが気持ち良い◎
来週土曜日より、ウィルコマーの仲間入りです。
後はウィルコムが破綻しないように応援するだけです。
金曜日から。
職場で「女の戦い」をひしひしと感じた日。
これがいわゆる政局争いか……とちょっとだけ思ったりした。
なるほど。こういう状況に男が口出しする余地は無いなあ。
フォローしても大抵失敗してしまうみたいで。
なかなか難しいんですね。
仕事は相変わらずカオスティックに忙しかった。
失敗も量産しかけたが、勘違いに途中気が付いて一生懸命修正。
定時前ギリギリに全部の仕事が終わった。。。。
んで、夜は映画を見てきた。
最高の人生の見つけ方。ジャックニコルソンとモーガンフリーマン。
結構悲しい話なのかなあと思ってたけど、思った以上にファンタスティックな話だった。
二人とも相当に良いキャラ(特にジャックニコルソンが)だったし、
ニコルソンの秘書がおいしい役だった!
多分洋題は"THE BUSKET LIST"ってタイトルで、
直訳すれば「棺おけリスト」、つまり死ぬまでにしたい事をリストアップするって事。
映画も、そのリストを中心に話が進んでいくんだけど、
そのテンションの高さと奔放さと、時に見せる友情が心地よかった。
笑えたし、心温まったし、感動したし、良い映画でした。
その後、某鶏料理屋で、なぜか馬刺しに舌鼓w
ビールによくあうぜー!!ここは馬刺しが裏看板メニューらしい。旨かった!!
という感じで、久しぶりにスーツのまんまで夜を超えた気がしまする。
そんなだから土曜日はスイッチ切状態。
それでも何とか体をたたき起こして、ケータイを予約しにいった次第であります。
今日した事はそれだけですが、何か?
あ、後LUMINEの上に新しく出来た空海っつーラーメン屋に行ってきた。
広島で行ったことある店だったけれど、久しぶりだったので。
ここのラーメンはスープとチャーシューが旨い。
チャーシューの旨さはガチです。風味が良いの。
そんでスープは透き通ってて、だけど見た目以上にコクがある感じ。
なかなか洒落たラーメン屋です。
7月から発売予定の鶏塩ラーメンが食いたかった。
はい、これだけです。
かえる頃に雨が降り始めたからバスで帰っちゃいました。
ずぼらでごめんなさい笑